アイシングクッキーの作り方は?100均セリアの材料で作ってみた

2019/12/23
 
この記事を書いている人 - WRITER -

アイシングクッキーを作りたいけど、「いろいろ材料をそろえるのが大変そう」「アイシングクッキーの作り方って難しそう」、そんな風に悩んでなかなかアイシングクッキー作りに一歩踏み出せない人も多いですよね。

 

そんな人におすすめなのが、100均セリアで売っているアイシングクッキーの材料や道具を使って、アイシングクッキーを作ってみることです。

 

アイシングクッキーなどの製菓材料や道具は、専門店に行かないと買えなかったり、いろいろそろえると意外と高価になってしまいます。

でも、アイシングクッキーの材料や道具が、すべて100均で安くそろえることができるんですよ。

今回は、100均セリアでそろえた材料で作るアイシングクッキーの作り方をご紹介します。



【電話占いステラコール】口コミで当たると評判の電話占いサイト!3,000円分無料キャンペーン実施中!

もくじ

アイシングクッキー作りの材料は100均セリアでそろう

 

100均にはアイシングクッキーキットとしてひとまとめにして売っていませんが、アイシングクッキーに必要な材料や道具はたくさん売られています。

 

アイシングクッキーを作るには、土台となるクッキーとデコレーションするためのアイシングクリームを用意します。

クッキーを焼くためには小麦粉や卵、アイシングクリームを作るためには粉砂糖や卵白、着色のためのアイシングカラーなどが必要です。

 

一から材料をそろえるのは大変ですし、すべて自分で作ろうと思うと億劫になってしまいますよね。

100均セリアには、手軽にアイシングクッキーを作ることができる材料がありますよ。

しかもラッピングまでできて、素敵なアイシングクッキーのプレゼントが出来上がります。

 

アイシングデコペン

これはペンタイプの容器にアイシングクリームが入っていて、湯せんするだけですぐにクッキーにデコレーションすることができます。

色はホワイト・ピンク・ブルーの3色がありました。

 

このデコペンとクッキーがあれば、文字を書いたり絵を書いたりと手軽にアイシングクッキーを作ることができます。

直径4.5cmのクッキーであれば、5枚程度ベースを塗ることもできます。

 

道具も特にいらないので、クッキーは市販のものを使えば、さらに簡単にアイシングクッキーをつくることができますね!

 

アイシングパウダー

これは、アイシングクリーム作りに必要な粉砂糖や着色料があらかじめ入っていて、水を混ぜるだけでアイシングクリームを作ることができます。

色は、ピンク・イエロー・ホワイト・グリーンがあって、それぞれラズベリー(ピンク)・パイナップル(イエロー)・ミルク(ホワイト)・メロン(グリーン)の香りがついています。

 

着色をしているだけでなく、香りもついてるので見た目と香りも楽しめるのはうれしいですね!

作ったアイシングクリームをスプーンでクッキーに直接練ってもいいですし、文字や絵などを書くときはコルネに詰めて使うと、よりきれいにデコレーションができますよ!

 

[box28][titlespan]コルネの作り方[titlespanend] アイシングクッキーのコルネの作り方のコツ!100均で代用できる?[boxend]

 

クッキーミックス粉

クッキーミックス粉はいろいろな種類がありました。

しっとりソフトクッキーやココアクッキー、イチゴクッキーなどたくさんあって何を選ぶか迷います。

 

[box28][titlespan]アイシングクッキーに最適なクッキー[titlespanend]【アイシングクッキー作り方】甘さ控えめクッキー生地のレシピ[boxend]

 

どのクッキーミックス粉を使うかによって少し違いますが、無塩バターや卵黄、牛乳と身近な材料だけでクッキーを手軽に作ることができます。

一から分量を量って作る場合に比べると、失敗の心配も少なくていいですね。

 

アラザンなどのデコレーション素材

アイシングデコペンやアイシングパウダーなどでも十分デコレーションできますが、アラザンなどのデコレーション素材があると、もっとかわいいアイシングクッキーになりますよ!

ハートや星型、カラフルなものやキラキラしたものがあって、デザインを考えながら選ぶのも楽しいです。

 

アイシングクッキー作りの道具やラッピング素材も100均にある

アイシングクッキー作りに必要な材料をそろえたら、今度は道具もみてみましょう。

アイシングクッキー作りに必要な道具も100均でそろえることができます。

 

クッキーの型抜き

クッキーを焼く場合は、クッキーの型抜きが必要です。

どんなアイシングクッキーを作ろうかと考える楽しみがありますね。

お気に入りの型抜きを見つけてアイシングクッキーを作ってみましょう。

かわいい型抜きがいっぱいありましたよ。(セリアが一番種類がありました)

 

めん棒

めん棒はクッキーの型抜きをするときに、生地を伸ばすために必要となります。

一般的なめん棒でもいいし、少ない生地の時はクッキーローラーも便利です。

 

まな板シート

お菓子作り用のシートもありましたが、まな板シートでも代用できます。(できるだけ広いものを探したらダイソーにありました)

 

このシートを敷けば、ダイニングテーブルの上でクッキー生地を伸ばして型抜きしたり、クッキーにデコレーションする作業もできます。

洗って何度も使えるので経済的ですし、薄いのですき間に立てて収納できますよ。

 

ラッピング素材

アイシングクッキーを袋詰めにして個包装できるラッピング袋やまとめて箱詰めにできる箱、リボンやマスキングテープなど、いろいろな種類があります。

贈る相手や用途に合わせて選べますよ。

 

[box28][titlespan]アイシングクッキーの袋詰め方法[titlespanend] アイシングクッキーの袋詰めに必要なものは?ラッピング方法を紹介[boxend] [box28][titlespan]アイシングクッキーの箱詰め方法[titlespanend]アイシングクッキーのラッピングは箱で見せるのがおすすめ![boxend]

アイシングクッキーの作り方は?100均セリアの材料で作ってみた

実際に100均セリアで購入したアイシングクッキーの材料でアイシングクッキーを作ってみました。

 

アイシングデコペンで市販のクッキーにデコレーション(レベル1)

一番手軽にできるのが、道具や材料がほとんどいらない、「アイシングデコペンで市販のクッキーにデコレーション」してしまう方法です。

用意するのはアイシングデコペンと市販のクッキーの2つだけ。

 

市販のクッキーはお好みのクッキーでいいですが、ある程度大きさがあって表面が平らなクッキーがいいですよ。

無印良品のプレーンクッキーはデコレーションしやすいように、大きめに作られていてバターの風味の美味しいクッキーなのでおすすめです。

 

[box28][titlespan]無印良品のプレーンクッキー[titlespanend] アイシングクッキーキットは手軽に作れる無印良品がおすすめ![boxend]

 

作り方

1、アイシングデコペンを40℃~50℃未満のお湯をコップに入れて温めます。

 

2、温まって柔らかくなったら手でしっかりほぐします。

 

3、先の部分をねじって取ると使用できます。

 

 

文字を書いたり、顔を書いたり、練りつぶしたりしてデコレーションしてみました。

アイシングクリームが乾く前に、アラザンなども付け足すとさらにかわいくなります。

線の太さは少し太めなので、細かい文字や線を書く場合はコルネを使うことをおすすめします。

 

作業中にちょっとペン先が詰まりやすいのが難点です。

詰まったときは爪楊枝などをさして通りを良くして使いました。

できるだけ手早く作業をしましょう。

 

アイシングデコペンとアイシングパウダーで市販のクッキーにデコレーション(レベル2)

もう少しいろいろなデザインのアイシングクッキーを作りたい時は、アイシングパウダーを使ってみましょう。

 

アイシングクリームをコルネに詰めれば、細かい文字や絵を書いたりできますし、アイシングクリームをたっぷり使ってベースを塗ったり、塗りつぶしをすることができます。

 

作り方

1、アイシングパウダー1袋(20g)に水3cc(3g)を加えて、ツヤが出るまでよくかき混ぜます。

 

2、コルネに詰めて、好きなクッキーにデコレーションします。

あらかじめアイシングパウダーを分けて、加える水の量を調整すると好みの固さのアイシングクリームを作ることができます。

 

[box27][titlespan]固さの目安[titlespanend]
  • 固め(立体的な細工やパーツなど):アイシングクリームをすくって、ピンと角が立つくらい
  • 中間の固さ(枠取りや文字など):アイシングクリームをすくって、角がゆっくりおじぎをするくらい
  • 柔らかめ(塗りつぶしなど):アイシングクリームをすくって、落ちた跡が5秒程で消えるくらい
[boxend]

 

アイシングパウダーを使うと、アイシングクッキーのデザインの幅が広がります。

 

クッキーミックス粉で型抜きクッキーを作ってデコレーション(レベル3)

好きな形のクッキーでアイシングクッキーを作りたい時は、クッキーミックス粉を使ってクッキーを焼いてみましょう。

どんなデザインのアイシングクッキーを作ろうか考える楽しみがありますね。

 

作り方

 

[box27][titlespan]材料(プレーンクッキーの場合)[titlespanend]
  • プレーンクッキーミックス粉 1袋
  • 無塩バター(もしくは無塩マーガリン)40g
  • 卵黄 1個分
[boxend]

 

1、無塩バターを室温に戻してやわらかくします。

 

2、柔らかくなった無塩バターを泡だて器などでクリーム状になるまで混ぜます。

 

3、卵黄を加えて、さらに混ぜます。

 

4、ミックス粉を加えて、ヘラなどで混ぜます。ある程度まとまったら手でこねてひとまとめにします。

 

5、生地をラップに包んで、冷蔵庫に30分寝かせます。

 

6、オーブンを180℃に予熱します。その間に生地をラップに挟んでめん棒などで3~4mmに伸ばして、再度冷蔵庫で寝かせます。

 

7、お好みの型で型抜きをしたら、オーブンの天板に並べて予熱した180℃のオーブンで15~20分焼いて出来上がり。

 

[box28][titlespan]型抜きクッキーの作り方[titlespanend] クッキーの型抜きでくっつくトラブルを解決してくれるコツは?[boxend]

 

クッキー生地を型抜きするときは、生地を2つに分けて交互に冷蔵庫で冷やしながら作業をするといいですよ。

クッキー生地がよれて、「型抜きがうまくできない」ということが減ります。

本格的にアイシングクッキー作りの材料を揃えたいならココ!

100均セリアでも、アイシングクッキーの材料は十分そろいますが、もう少し本格的にアイシングクッキー作りをしたいなら、製菓材料がそろった専門店を見てみるといいですよ。

でも、なかなか製菓材料をそろえた専門店って家の近くにないですよね。

そんな時はネット販売をしているお店もあるので、ぜひ覗いてみてください。

 

富澤商店はデパ地下などに店舗がありますし、ネット販売もしています。

やはり製菓材料の専門店は、100均セリアにはないかわいい材料や道具がそろっていますよ!

見ているだけでも楽しいですよ~^^

 

パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】


まとめ

今回は、100均でそろえられるアイシングクッキー作りの材料や道具の紹介と、100均セリアでそろえた材料で作るアイシングクッキーの作り方をご紹介しました。

 

[box27][titlespan]100均でそろう材料[titlespanend]
  • アイシングデコペン
  • アイシングパウダー
  • クッキーミックス
[boxend]

 

[box27][titlespan]レベル別アイシングクッキーの作り方[titlespanend]
  • レベル1:アイシングデコペンで市販のクッキーにデコレーション
  • レベル2:アイシングデコペンとアイシングパウダーで市販のクッキーにデコレーション
  • レベル3:クッキーミックス粉でクッキーを焼いてデコレーション
[boxend]

100均セリアには、いろいろな材料や道具があるので、自分なりのアイシングクッキーキットを選んで、アイシングクッキー作りを楽しんでくださいね!

[box28][titlespan]バレンタインクッキーはこちら[titlespanend]【アイシングクッキー】ハートのデザインでバレンタインは決まり![boxend] [box28][titlespan]ラッピングはこちら[titlespanend]【ラッピング】平袋の作り方!簡単なのにかわいいアイデア集も![boxend]
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© アイシングクッキーのいろは , 2018 All Rights Reserved.