アイシングクッキーで誕生日をお祝い!必ず喜んでもらえる作り方

2018/10/08
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

大切な人の誕生日はアイシングクッキーを作ってお祝いしませんか?

イチから作るのに自信がない人は、市販のクッキーにアイシングクリームでデコレーションするだけで作れるので、アイシングクッキーの作り方は難しくありませんよ。

今回は誕生日アイシングクッキーの作り方と誕生日アイシングクッキーのデザイン集をご紹介します。

 

スポンサーリンク

アイシングクッキーで誕生日をお祝いしよう

アイシングクッキーを作ったら、プレゼントや花束に添えてもいいし、バースデーケーキに乗せるのもいいですね。

アイシングクッキーにメッセージを書けば、メッセージカードにもなりますね!

アイシングクッキーで誕生日をお祝いすれば、きっと喜んでもらえますよ。

 

誕生日アイシングクッキーの作り方

誕生日アイシングクッキーの作り方を見ていきましょう。

用意する材料・道具

材料
  • クッキー生地
  • クッキー型
  • アイシングクリーム
  • アイシングカラー
  • コルネ

自分で型抜きクッキーを焼く場合は、クッキー生地とクッキー型が必要です。

クッキー型は丸や星、ハートがシーンを選ばずに使えるのでおすすめです。

誕生日だったら、数字のクッキー型もいいですね。

 

アイシングクリームの着色にはアイシングカラーを使います。


アイシングカラーはジェルタイプでそのまま使えて、少量で鮮やかな色に発色します。

ポップな印象のアイシングクッキーを作りたい場合は、パステルカラーの4色セットもあります。

 

アイシングカラーの添加物が気になる人は、天然素材からできた着色料もありますよ。

 

スポンサーリンク

アイシングクッキーにぴったりのクッキーの焼き方

自分で型抜きクッキーを焼くと、アイシングクッキーのデザインがいろいろと広がりますね。

アイシングクッキーにぴったりのクッキーは、表面が平らで固めの甘さ控えめのクッキーです。

シンプルなプレーンクッキーもいいですが、クッキー生地にココアパウダーを混ぜて黒のクッキーを焼けば、アイシングのデザインが映えてますよ。

 

「クッキー生地を一から作るのは大変、でも好きな形の型抜きクッキーでアイシングクッキーを作りたい」という人には、冷凍のクッキー生地シートもありますよ。

すでにクッキー生地を伸ばしてシートになっているので、あとは型抜きをして焼くだけです。

 

アイシングクリームの作り方

基本のアイシングクリームは粉砂糖と卵白を混ぜて作ります。

 

アイシングクリーム各色ごとに、縁取り用の固めのアイシングクリームと、塗りつぶす用の柔らかめのアイシングクリームを用意します。

固さの目安

  • 固め(立体的な細工やパーツなど):アイシングクリームをすくって、ピンと角が立つくらい
  • 中間の固さ(枠取りや文字など):アイシングクリームをすくって、角がゆっくりおじぎをするくらい
  • 柔らかめ(塗りつぶしなど):アイシングクリームをすくって、落ちた跡が5秒程で消えるくらい

 

コルネの準備

コルネはアイシングクリームを詰めて、ラインや文字などのデザインをデコレーションするための道具です。

市販のものもありますし、コツをつかめばクッキングペーパーで自分で作ることができますよ。

固さ調整と着色をして出来上がったアイシングクリームはコルネを詰めて準備しておきます。

 

 

スポンサーリンク

 

【動画】誕生日アイシングクッキーの作り方

 

誕生日アイシングクッキーのデザイン集

誕生日アイシングクッキーのデザイン集を紹介します。

メッセージプレート


四角や星のクッキーに、ベースを塗ってメッセージを書けば、アイシングクッキーのメッセージプレートになります。

バースデーケーキに乗せたら、素敵なお祝いケーキになりますね。

 

バースデーケーキ

cookieーreychellさん(@cookiereychell)がシェアした投稿

アイシングクッキーでバースデーケーキを作るのもいいですね。

プレゼント型のアイシングクッキーもつければ、誕生日パーティーが始められそうです。

 

数字とアルファベット

Shiho Sugawaraさん(@shi_sweetopia)がシェアした投稿

数字とアルファベットを組み合わせれば、プレゼントする相手にぴったりの誕生日アイシングクッキーになりますね。

アルファベットはイニシャルでもいいし、名前 も作れますね。

 

キャラクター

Shiho Sugawaraさん(@shi_sweetopia)がシェアした投稿

プレゼントする相手の好きなキャラクターを作れば、喜ばれること間違いなしですね。

子どもの誕生日だったら、アンパンマンは外せませんね!

 

 

 好きなもの

みょうたんさん(@yuko_myootan)がシェアした投稿

プレゼントする相手が好きなものをアイシングクッキーで作って贈るのもいいですね!

部活や仕事、趣味を頑張っている人にそのモチーフを作って贈れば、応援する気持ちも伝わりますよ。

ちなみに丸型はサッカーボール以外にも、いろいろなアイシングクッキーが作れます。

 

 

まとめ

今回は誕生日アイシングクッキーの作り方誕生日アイシングクッキーのデザイン集をご紹介しました。

ぜひ誕生日アイシングクッキーを作って、大切な人の誕生日をお祝いしてあげてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© アイシングクッキーのいろは , 2018 All Rights Reserved.