テーブルの飾り付けは100均で!簡単に可愛くコーディネート

誕生日にハロウィン、クリスマスなどホームパーティーを開くときには、テーブルの飾り付けもゲストを迎えるために力を入れますよね!
できれば安くしかも見栄え良くテーブルの飾り付けをしたいなら、100均のアイテムがおすすめです。
100均ではテーブルコーディネートに使えるアイテムがたくさんありますよ。
今回は、100均アイテムで飾るテーブルコーディネートについてご紹介します!
スポンサーリンク
もくじ
テーブルの飾り付けは100均アイテムで!テーブルコーディネート集
100均アイテムでどんなテーブルコーディネートができるのでしょうか?
100均の豆皿を並べてお上品に
View this post on Instagram
大きなお皿やザルに、100均の豆皿を並べて、少しずつ料理を並べるとお上品なテーブルコーディネートになります。
選ぶ豆皿のデザインによって、洋風にも和風にもアレンジできます。
イベントシーズンには、かわいい豆皿も100均の店頭に並びます。
部屋全体を飾り付けしなくても、イベント用の豆皿を並べるだけでイベント気分を味わえますよ!
季節のアイテムや小物でテーブル飾り付け
View this post on Instagram
ヒトデや貝をテーブルに置くだけで夏にぴったりの涼しげなテーブルコーディネートになりますね!
グラスに入った炭酸の泡がよく似合います。
View this post on Instagram
こちらは季節が変わって秋の雰囲気満載です!
紅葉を置くだけで、秋の雰囲気を感じられますね。
ナプキンやランチョンマットがアクセントに!
View this post on Instagram
100均とは思えないおしゃれなマットです。
一枚敷くだけで、テーブルが一気に洗練されたコーディネートになります。
View this post on Instagram
100均のヘアゴムをペーパーリングの代わりに使ったテーブルコーディーネート。
購入すると結構高価なペーパーリングも100均で代用することができます。
スポンサーリンク
カッティングボードやトレイでカフェ風に
View this post on Instagram
View this post on Instagram
カッティングボートや木製のトレイを使うだけで、おしゃれなカフェになりますね。
女子会のランチにはぴったりのテーブルコーディネートです。
おしゃれなテーブルの飾り付けだと、気持ちもゆったりとくつろげます。
紙コップをデコってオリジナルコップに
View this post on Instagram
ゲストの人数が多いホームパーティーや屋外でのホームパーティーの時は、紙コップが便利ですよね。
洗う手間もなくて、コップが割れる心配もないですからね。
でも、紙コップをそのまま出してしまっては、せっかくのホームパーティーが質素な雰囲気になってしまいます。
そんなときは、紙コップを好きなようにかわいくデコるといいですよ!
材料は、マステやリボンなど何でも使えますし、もちろん100均で揃えることができます。
子供などゲストが自分でデコっても楽しそうですね。
ワイングラスをデコレーションして華やかに
View this post on Instagram
ワイングラスにリボンやキラキラしたシールなどでデコレーションすると、テーブルが華やかになってゴージャス感が出ます。
大人の雰囲気のホームパーティーですね!
デコレーションしたワイングラスで飲めば、ノンアルコールでもアルコールを飲んている気分になりそうです。
いつもの料理もスキレットに盛り付ければおしゃれに
View this post on Instagram
いつもの定番料理も100均スキレットに盛り付けるだけで、ワンランクアップしてたおしゃれな料理に変身しますよ!
見た目だけでなく、スキレットは熱効率が良く温度が下がりにくいため、うま味をぎゅっと閉じ込めてくれるので美味しく料理することができます。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、100均アイテムで飾るテーブルコーディネートについてご紹介しました。
お部屋の飾り付けまでできなくても、テーブルのちょっとした飾り付けで十分に雰囲気が出て、ホームパーティーを盛り上がることができます。
100均アイテムで飾り付けをするなら、費用は気にせず思い切り飾り付けを楽しむことができますよね!
ぜひ、素敵なテーブルの飾り付けをして、ホームパーティーを楽しんでくださいね。
スポンサーリンク